Zoffから花粉を最大98.4カットできるメガネが登場!
花粉症の症状「目のかゆみ」で悩んでらっしゃる方に朗報です。
あの人気メガネショップ、Zoffから花粉症対策にバツグンの効果を発揮するメガネ「AIR VISOR(エア・バイザー)」が2014年2月1日に発売されました。
通常、メガネをかけている人は、全くかけていない人に比べると花粉の目への侵入率が約半分程度抑えられるのですが、それでも残りの半分近くは目やまつ毛に付着し、アレルギー反応により花粉症特有の目の症状(かゆみ、目やに、結膜、充血、痛み、違和感など)を引き起こすことが多いのです。
でも、AIR VISORなら、なんと花粉の侵入を最大98.4%もカットすることが出来ます。
実はZoffでは2011年から花粉症対策用のメガネを販売しており、過去モデルにおけるユーザーの声を聞き取りながら随時商品改良を重ねてきました。
そして、今年の花粉シーズンに先駆けて昨年モデルのフード型をさらに進化させ外部からの侵入を極限までシャットアウトする新モデルを発表したのです。
新モデルとして発売されたのは、「AIR VISOR」と「AIR VISOR ULTRA(エア・バイザー・ウルトラ)」の2種類で、それぞれの特徴は以下のとおりです。
AIR VISOR
まず、AIR VISORですが、度付きレンズにも対応可能なメガネタイプで、花粉のカット率は最大91.8%です。
正面からのフォルムは一般のメガネと変わりがありませんが、側面に施された立体カバーが顔にしっかりと密着し外からの花粉の侵入を防ぎます。
サイズはL,M,Sの3つに別れており、大人の男性から女性、子供に至るまで幅広いユーザー層をカバーしています。
また、ファッション性をより重視し、テンプル(つる)の部分の色やデザインの組み合わせが32種類もあり、お好きなタイプを選べます。
AIR VISOR ULTRA
次にAIR VISOR ULTRAの方は、フレーム自体が顔に密着するようにしたゴーグルタイプで、皮膚との間をソフトラバーでしっかりと密着させ花粉の侵入を防ぐ造りになっています。
こちらのタイプは花粉カット率が最大98.1%と、AIR VISORを凌ぐ性能がありますが、ゴーグルタイプであるため度付きレンズには残念ながら未対応です。
サイズはLとSの二種類となっており、カラーデザインもLとSそれぞれ3タイプが用意されています。
「AIR VISOR」と「AIR VISOR ULTRA」のどちらのタイプもマスクなどを併用した際にメガネが曇るのを防ぐ「防曇レンズ」を搭載、併せてUV400加工により紫外線を99%カットします。(※度付きレンズにした場合は防曇レンズにはなりません)
花粉症対策スペシャルセットまた、「AIR VISOR」と「AIR VISOR ULTRA」の新モデルをご購入の方には、帝人フロンティア製の3層式立体マスクとネピアの鼻セレブポケットテッシュ、そしてメガネ拭き素材のメガネケースがセットになった花粉症対策スペシャルパッケージとして3,000円で販売されています。
この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
最後に「AIR VISOR」と「AIR VISOR ULTRA」を購入した方々の評判(レビュー)を少しだけご紹介します。
「AIR VISOR」の評判(Amazonカスタマーレビューから引用)
★★★★★
花粉、埃対策の必需品。もう、手放せません。かけ心地抜群で、かけているのを忘れるメガネ。お勧めの一品。
★★★★★
今までのダサいタイプとは違い、多少おしゃれ感もあってよかったです。 何よりこの値段でにっくき花粉と戦えたことは最高の喜び
★★★★☆
他の花粉メガネがマスクをするとすぐ曇ったので購入しました。
外での利用はあまり曇らず買ったかいがありました。ただ、部屋の中ではある程度すぐに曇ります。
びっくりしたのは購入後、効果は約1年と書いてあったところです。今季だけでも価値はありますが
1年のみ外での利用をしたいという方には価値がありますし、長期利用ならばよく考える必要があります。
「AIR VISOR ULTRA」の評判(Amazonカスタマーレビューから引用)
★☆☆☆☆
ブラックを購入すればよかった。
やはり現物を確認すべきだった。
★★☆☆☆
いらいらする曇りに対して、曇りにくいことをアピールしていたので楽しみに購入したが、全然曇る。